|
|
|
川崎駅前ショッピングプラザ
―生活情報発信基地― |
田島潤一 |
 |
|
|
|
独自文化を求めて
―首里郷土博物館・工芸館― |
當間 卓 |
 |
|
|
|
THE RECLAIMED LAND OF DUST,
AFTER THAT |
宮坂知明 |
 |
|
|
|
HILL SIDE VILLAGE
―住戸間の遮音設計を中心に― |
土屋尚子 |
 |
|
|
|
森の旅路 ―あがたの森公園― |
清沢唯志 |
 |
|
|
|
CLUB APEX ―都市生活者の為の楽園― |
久富敏明 |
 |
|
|
|
HARA ART MUSEUM
―建築とノーマライゼイションの理念の一体化をめざして― |
橋本美芽 |
 |
|
|
|
桃香庵 |
浅川 香 |
 |
|
|
|
TOTUS MUNDUS AGIT HISTRIONEM
―高度情報化都市における演劇的小宇宙― |
飛田幸作 |
 |
|
|
|
コンサートホールの音響設計 |
海老沢雅行 |
 |
|
|
|
WATER FORNT IN SUMIDAGAWA |
石崎友久 |
 |
|
|
|
土成の家 ―旧土成村庄屋の保存・再生― |
板東千賀子 |
 |