教授
今村 雅樹
(いまむら まさき)
Masaki IMAMURA

修士(工学)
一級建築士

1953年10月18日
長崎県長崎市出身

【経 歴】
1977(昭和52)年3月 日本大学理工学部建築学科卒業
1979(昭和54)年3月 日本大学大学院理工学研究科建築学専攻博士課程前期修了
1992(平成4)年4月〜 今村雅樹アーキテクツ
1992(平成4)年4月〜
1999(平成11)年
日本大学理工学部建築学科・海洋建築学科 非常勤講師
2000(平成12)年4月〜 日本大学理工学部建築学科 助教授
2005(平成17)年4月〜 日本大学理工学部建築学科 教授

【キーワード(研究テーマ)】
建築デザイン、設計方法論、地域複合施設、住空間、集住体、インテリアデザイン、ランドスケープデザイン、家具デザイン

【リンク】
今村雅樹アーキテクツ (有)

【コメント】
受賞

東京建築賞(91、92年)、商環境デザイン賞(93年)、日本建築家協会JIA新人賞 (99年)、日本建築士会連合会賞*2000年、05年)、日本建築学会作品選奨(01、04年)、日本建築家協会優秀作品(04、05,06年)、BELCA賞(2010年)

主な入賞コンペ

韓国釜山PIFF国際コンペ(2等)、大分県日田市総合文化施設コンペ(2等)、横浜国際客船ターミナル国際コンペ(3等)、大阪平和資料館コンペ(2等)、群馬県太田市休泊総合センターコンペ(1等)、