2023.06.22|中田善久・教授が2023年日本コンクリート工学会賞(技術賞)を受賞!

 

建築学科の中田善久教授(専門:建築材料・建築施工)が、2023年日本をコンクリート工学会賞(技術賞)を受賞し、賞状と賞牌が贈られました。

日本コンクリート工学会賞(技術賞)は、中田教授らの「小型容器を用いたコンクリートのブリーディング試験方法の開発(総合題目)」による技術開発が、コンクリート技術の進歩発展そしてコンクリート工学の向上に貢献する優秀な業績として認められたものです。
おめでとうございます。

<2023年日本コンクリート工学会賞 技術賞>

小型容器を用いたコンクリートのブリーディング試験方法の開発(総合題目)
①小型容器によるコンクリートのブリーディング試験に及ぼす試料の量および環境温度の影響に関する研究
コンクリート工学年次論文集 Vol.41, No.1, 2019
②小型容器によるコンクリートのブリーディング試験結果に及ぼす各種要因の影響に関する実験的研究
コンクリート工学論文集 第31 巻, 33-46, 2020 年
③骨材の物理的性質の違いが小型容器によるコンクリートのブリーディング試験の結果に及ぼす影響に関する実験的検討
コンクリート工学年次論文集 Vol.43, No.1, 2021
④小型容器を用いたコンクリートのブリーディング試験方法の検討
コンクリート工学 Vol.59, No.12, 2021.12

受賞者:大塚秀三(ものつくり大学)、中田善久(日本大学理工学部 建築学科)、十河茂幸(近未来コンクリート研究会)、奥山夏樹((株)奥山組)

※本記事は、日本大学理工学部の転載になります。

【関連ページ】

コンクリート工学会賞一覧

教員紹介:中田善久教授

所属研究室:材料施工研究室

 

  • TOP
  • NEWS
  • 2023.06.22|中田善久・教授が2023年日本コンクリート工学会賞(技術賞)を受賞!