NEWS
ニュース
ALL ABOUT
日大理工学部建築学科のすべて
INTRODUCTION
学科紹介
01
学科の特徴について
02
授業や取り組み
03
教員について
04
研究室について
05
カリキュラムについて
INFORMATION
インフォメーション
就職や進学について
受験情報
アクセス
タワー・スコラの紹介
WEB MAGAZINE
WEBマガジン「SHUNKEN WEB」
BACK NUMBER
「駿建(1996 - 2021)」
STUDIO WORKS
スタジオワークス
AWARD
受賞歴
LINK
リンク
04 LAB
研究室について
日本大学理工学部建築学科の研究室についてご紹介します。現在、日本では最大の20の研究室(ゼミ)があり、さらに短期大学部との連携研究室が5つあります。建築に関するほぼすべての分野を網羅しています。
計画をテーマとする研究室
設計をテーマとする研究室
構造をテーマとする研究室
環境および設備をテーマとする研究室
計画をテーマとする研究室
地域デザイン研究室(山中ゼミ)
山中 新太郎
教授
地域デザイン研究室(井本ゼミ)
井本 佐保里
准教授
建築計画研究室(佐藤慎也ゼミ)
佐藤 慎也
教授
大川 碧望
助手
建築計画研究室(二瓶ゼミ)
二瓶 士門
助教
建築史・建築論研究室(⽇本・アジア建築系【⼩島・重枝ゼミ】+近代建築系【⽥所ゼミ】)
田所 辰之助
教授
小島 陽子
助教
重枝 豊
特任教授
都市計画研究室(宇於﨑ゼミ+泉⼭ゼミ)
宇於﨑 勝也
教授
泉山 塁威
准教授
設計をテーマとする研究室
建築設計研究室(佐藤光彦ゼミ)
佐藤 光彦
教授
建築設計研究室(古澤ゼミ)
古澤 大輔
准教授
構造をテーマとする研究室
RC構造・構造解析研究室
田嶋 和樹
教授
長沼 一洋
特任教授
鋼構造・対雪設計研究室
中島 肇
特任教授
空間構造デザイン研究室
宮里 直也
教授
鴛海 昂
助手
地盤基礎研究室
山田 雅一
教授
免・制震構造研究室
秦 一平
教授
阿久戸 信宏
助手
材料施工研究室
中田 善久
教授
一瀬 賢一
特任教授
宮田 敦典
助教
木質構造デザイン研究室
廣石 秀造
准教授
環境および設備をテーマとする研究室
建築音響研究室
冨田 隆太
教授
岡庭 拓也
助手
建築環境・設備研究室
蜂巣 浩生
教授
井口 雅登
助教
環境・音響工学研究室
橋本 修
教授
TOP
研究室について