修士論文審査会(設計・計画系)は、2025年2月17日、18日に開催しました。 2024年度は、建築学科(設計・計画系)の5研究室(建築計画研究室(佐藤慎也・大川ゼミ))、建築計画研究室(二瓶ゼミ)、地域デザイン研究室(山中・三宅ゼミ)、建築史・建築論研究室(近代建築系【⽥所ゼミ】)、都市計画研究室(泉山ゼミ)から21名が審査対象でした。 研究テーマは専門分…
都市空間がもつ情報を「見える化」する 地理情報システム(GIS:Geographic Information System(s))に出会ったのは学部4年の秋頃でした。医療施設の配置に関する研究のため、施設の情報をEXCELにまとめていました。そこに施設の空間的な位置を示す座標値を入力しGISに取り込むと、一気に情報の解像度があがる感覚があったのを覚えています…